ときめき☆のんびりライフ

ときめき☆のんびりライフ

のんびり暮らしたいアラフォーずぼら主婦のブログです。写真AC投稿中。

本ページにはプロモーションが含まれています

【小学生】女の子用にシンプルな「習字道具セット」を購入。黒色スモックは必須ですよー!

6月中旬から、娘の通う小学校が通常授業となりました。

娘は現在小学校3年生。

6月から、ついにお習字の授業も始まりました!

今回は習字の授業にむけて購入した習字道具と、実家で見つかったおじいちゃん(娘から見たら大じーじ)の習字道具を紹介したいと思います♪

 

小学生の習字道具 

イマドキの習字道具 

2年生の終わりごろ、学校から習字道具のカタログが届きました。

見て見ると、女の子用は紫色だったり、水色だったり、リボンやフリルがついていたりとデザイン性の高いオシャレな習字バッグばかり。

私の小学生時代とは全然ちがうやん~!

習字バッグといえば、男の子は黒、女の子は赤色のツルっとしたバッグでしたよね?

…なのですが、娘は好みのものがなかったようで、「もっと普通のやつがいい。シンプルなやつ。」と意外な反応でした。

 

シンプルな習字鞄(バッグ)

f:id:Buu-co:20200624095916j:plain

ネットで調べて見ると、とってもシンプルな習字鞄を発見!

 

黒地にピンクのパイピングがはいった習字バッグです。

娘に確認すると「これがいい!」と乗り気だったので、呉竹というメーカーの物を購入しました♪(安い!)

 


 

 

商品の到着後、習字道具を確認してびっくり。

なんと、硯がプラスチック製になってる~~~!!

こんなんで墨すれるん…!?

びっくりしすぎて、学校のカタログから注文したママ友さんに確認したところ、こちらもプラスチック製の硯だったそう。

今はこっちがメジャーなのね。

すごく軽くて子ども達にとったら扱いやすいかも。(私の時代の硯はめちゃくちゃ重かった…。)

 

 

黒色のスモック 

習字道具の他に忘れてはいけないものが…それは黒色のスモック!

先輩ママ友さんから習字の墨はなかなか落ちへんで~。」と聞いていたので、こちらも用意しておきました。

学校からは「スモックか、汚れてもいい服を持ってきてください」とのことでしたが、習字の度にわざわざ着替えるのはめんどくさいかな~と、かぶるだけでOKの長袖スモックを購入。

黒色スモックなら墨がついても分からないので、洗濯がラクチンです…(笑)

 

楽天で購入しました!大きなサイズ(~170cm)もありました◎/


 

\ネイビーのデニム生地もおしゃれ♡/


 

 

 

大じいじの習字道具 

筆いろいろ

f:id:Buu-co:20200624100017j:plain

 

実家に帰った時、両親に「3年生からお習字の授業がはじまるねん!」と話していたら、「そういえば…」と習字道具をたくさん出してくれました。

なんでも、同居していたおじいちゃん(娘からしたら大じーじ)が生前使っていたものが大量に残っているそう。

 

f:id:Buu-co:20200624102032j:plain

江戸時代創業、京都の老舗文具店「鳩居堂」の上等そうな筆。

両親が「せっかくやし使い~」とくれたので、娘に持たせました!

きっと、おじいちゃんも喜んではるね。

 

 

f:id:Buu-co:20200624102235j:plain

SNS映えしそうな、虹色の筆!!

筆の上に、虹色のヒラヒラが。よく見ると毛にも色がついてます!

こちらも創業300年、奈良の老舗筆屋「あかしや」のもの。

こんなカワイイ筆を奈良まで買いに行って…おじいちゃん、意外とミーハーやったのかしら。

 

 

 にぎり墨

f:id:Buu-co:20200624102759j:plain

そして、最後に登場したのがコチラ。

 「なにこれ~~~!!」と皆で大爆笑。

 

こんなん初めて見ましたが、れっきとした”墨”なんだそうです。

無知な私は、一瞬お下品なことを想像してしまいましたが(;'∀')

 

”にぎり墨”という墨で、その名の通り”手で握って成形”するそう。

これが既製品なのか、おじいちゃんの握ったものなのか定かではありませんが…。

 

奈良の墨屋さん「錦光園」さんで、”にぎり墨の手作り体験”ができるそうです。 

お習字好きの方、是非”myにぎり墨”を。

kinkoen.jp

 

とっても珍しい”にぎり墨”ですが、

こんなん学校に持っていったら100%いじられるし、やめとこ」となりました。(←満場一致で!!!!)

生徒がこんなん持ってきたら、先生もびっくりしちゃいますよね。

 

おじいちゃん、ありがと~。

両親も私も習字には疎いので、いつか、子ども達が使ってくれるといいね♡

 

プライバシーポリシー お問い合わせ